高御位山の登山ルート紹介!播磨アルプスから眺める絶景登山

ぽぽ

こんにちは、夫のぽぽです。
私たちは2020年に登山デビューし、低山を中心に毎週のように山に登っています。

みん

妻のみんです。
初心者さんの山登りに役立つ情報をお送りします🎵

この記事では高御位山(たかみくらやま)の登山ルートについて下記の項目でわかりやすく紹介します。

一般的な登山ルートを4つ紹介
登山ルートの所要時間や難易度
トイレなどの施設やアクセス方法
ポイントや注意事項

もくじ

高御位山の基本データ

兵庫県加古川市と高砂市に連なる標高304mの低山。

別名「播磨富士」とも呼ばれ、古くから信仰の山として親しまれています。

登山道としては樹木がほとんどなく岩歩きが続きます。

どこを歩いても景色が開けていて見晴らしが良いのが魅力です。

その反面、日影が少ないので夏場には暑さ対策が必須な山となります。

4つの登山ルートを紹介

今回紹介するルートです。

登山口は4つありますので、地図で場所を確認しながら見てくださいね。

ぽぽ

それでは次から詳しいルートの紹介です。

記載している活動時間について
ペース:ゆっくり
休憩時間:含まない

1. 成井登山口往復ルート

①成井登山口→高御位山(山頂)→①成井登山口

活動時間:1時間40分

おすすめ度:難易度:

登山デビューにもおすすめできる初心者ルート

はじめての登山や体力に自信のない方も安心です♪

みん

私たちが登山デビューしたルートでもあります

駐車場

第1駐車場(20台)

登山口目の前の駐車場です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策) 

もくじ